こんばんは。
今夜はハウスで作業をしていたら仲間が来て一緒に食事をしながら楽しい時間を過ごしました。
2個前の記事で書いたラメ体内光作りは1つの系統を維持しながら異変を見つけて固定していく作業。
そして、今日のは他との交配により積極的に変化を作り固定していく作業。
まずは上見です。
【(ラメ幹之×月虹・白)F1 × 幹之体内光】F1
上記の交配経て得たF1より選別後の状態です。
選別に漏れたものは全てミックスメダカ行きです。
当たり前のことですが、良いものを作るために必要以上に妥協することは私は好みません。
勿体無いけど、それに価値が付いてしまっては本末転倒だということで。
少し個体画像も。
若干体内光が弱くなりました。
ラメは上からわかるような、わからないような。
選別で絞られてますが親選定の際には今一度選びなおさなければいけないと思います。
他のも。。
このあたりのを見ると上からラメがなんとなく分かるし、体内光も一定のレベルを保っていると思っています。
思い描いているビジョンとしては、体内光はこれぐらいのレベルを常に保ちたいというを考えています。
そして、他のも。。。
体内光の魅力とラメの魅力が両方味わえるメダカを作れれば良いのですが。。
今年の夏すぎに結果は出てくると思います。
そして、横見。
なんとなく良い感じ♪
ここから1ペアとかに厳選しても良さそうです。
他のも。。
ここまでラメが乗っていれば、次へとつながりやすいというものです。
次から次へと新しいタイプのメダカへとスイッチしていきます。
これらの兄弟は販売いたしませんが、これらの仔をこれから採りますので6月頃から販売できると思います。
漠然と仔を販売するのではなく、当然ながら見どころのある仔を厳選してお客様へ提案していければと考えております。
是非、ご期待ください。
記事を読んでいただき、共感できるところがあれば「いいね!」していただいたりフェイスブックやツイッターなどでシェアしていただければ嬉しく思います。
情報発信のモチベーションアップにご協力ください(´∀`)
コメントをお書きください